翻訳と辞書
Words near each other
・ 第320師団
・ 第320師団 (日本軍)
・ 第320機械化歩兵師団 (ベトナム陸軍)
・ 第321師団 (日本軍)
・ 第321砲兵連隊第1大隊
・ 第321砲兵連隊第3大隊
・ 第322師団 (日本軍)
・ 第323歩兵師団 (ベトナム陸軍)
・ 第324歩兵師団 (ベトナム陸軍)
・ 第325歩兵師団 (ベトナム陸軍)
第326歩兵師団 (ベトナム陸軍)
・ 第32F海軍航空隊
・ 第32SS義勇擲弾兵師団
・ 第32回G8サミット
・ 第32回IBAFワールドカップ
・ 第32回NHK紅白歌合戦
・ 第32回アカデミー賞
・ 第32回アジア競馬会議
・ 第32回アジア自転車競技選手権大会
・ 第32回エリザベス女王杯


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

第326歩兵師団 (ベトナム陸軍) : ウィキペディア日本語版
第326歩兵師団 (ベトナム陸軍)[だい326ほへいしだん]

第326歩兵師団()は、ベトナム人民軍陸軍)の師団の1つ。
== 歴史 ==

*1978年12月初め - 第3軍区の生産師団を改編して編成
*1978年12月25日 - ソンラ省に移動し、第2軍区の指揮下に入る。
*1979年2月 - 中越戦争時、北上して封土、平盧地区の防衛を第316師団と交代した。
*1979年3月 - 新兵3千人と装備を補充し、重装歩兵師団となった。戦後、雲南省金平県方面に配備され、封土方面の独立作戦任務を担当した。第541連隊と第741連隊が師団に編入され、第200砲兵連隊が新設された。
*1980年代後半 - 編成が簡素化され、部署が調整された。
*1988年2月 - 第741連隊を除き、師団は平盧地区に撤収し、防衛任務はライチャウ省軍事指揮部に移管された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「第326歩兵師団 (ベトナム陸軍)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.